大人気のカセットコンロ岩谷産業の「タフまる」を紹介します、もうそのタフさたるや!売切れ店も続出しているとの事!お店で見つけたら購入必須のカセットコンロ、アウトドアや防災用としても大活躍ですよ。そんな使い勝手抜群の「タフまる」のレビューをしたいと思います。

私は農業を営んでいます。
パートさんたちと屋外の畑やビニールハウスで作業することもあれば、屋内の作業場で収穫物を袋詰めしたりしています。
屋外で作業するときは、作業をする場所が離れていることも多く、休憩をとることも考えて作業をしなければなりません。そんな時には、現場で作業の切れ目を見計らってすぐに準備できるカセットコンロが必須です。
そこで紹介する商品が、岩谷産業が製作している「タフまる」です。
タフまる3つのメリット
1.持ち運びが容易
付属のケースがついていて、コンロ本体とガスボンベが入りますので、車に入れておけば、いつでもどこでも持ち運び簡単です。
持ち運びの時に、付属のケースに入れて持ち歩くようにしておけば、ふいに落としてしまった時の衝撃緩和にもなります。
2.頑丈でしかも手入れが簡単
屋外使用が基本ですので、多少手荒く扱ったり汚れてしまったりすることが多いです。しかしながら、荷台から何度か落としたりしていますが、大きなへこみはなく、頑丈さを発揮しています。
なお、ケースはプラスチック製です。しかし、長年使用していても劣化もなく、地面に落とすことも数度ですが、いまだに割れていません。本体ともども頑丈です。
また、カセットコンロにありがちな細かいところの清掃が行き届かないということもありません。本体とゴトク部分をバラして、さっと布ぶきすればたいていの汚れは落ちます。油汚れなどは、合成洗剤を布にしみこませて拭いてやると問題なく落ちます。塗装も洗剤負けすることなく、劣化もありません。
なんと20㎏のダッチオーブンまで使える耐荷重を持っています。
3.風に強く、火力が安定
最後になりましたが、これがこの製品の最大の売りでしょう。
今まで使っていたコンロでは、風よけがないと点火しなかったような風の中でも一発で点火しました。風の影響だけを考えると、ほかの商品よりも圧倒的に防風性能は優れています。
デメリットが無い!!
次にデメリットについて話したいのですが、私が使用した限り目立つデメリットはありません。使用から1年近く経ちますが、他社製品と比べてパートさんたちにも大好評です。
商品についてまとめると、「持ち運び容易、頑丈、風に強い作業現場やキャンプなどアウトドアユースでガンガン使えるガスコンロ」だといえるでしょう。
タフまるはどこで購入するのが良い?
「タフまる」ですが、購入しようとする場合はネット通販大手ならどこでも手に入ります。例えば、アマゾン、楽天市場、モノタロウなど・・・。
また、私の家の近くではホームセンターにも売っていました。
値段は、店舗にもよるかとは思いますが、ホームセンターがやや安い様に感じます。
なぜ通販のが高いのか!
その理由は店舗での在庫が少なくなってきていて、店舗で購入する事が出来なくなってきているようです。
余程急いでないかぎり、タフまるが売っているお店を探すより通販でサクッと購入した方が実質お安く買えます。
通販の方が高いと言っても数百円の違いですし、定価は10,000円ですから十分お安いですよ。
色はオリーブとブラックがあります、どちらもカッコいい!因みにオリーブのが新色になります。


人気のオプション品
タフまる本体だけでも十分使えますが、オプション品があるとさらに楽しめるようになります。
タフまるを購入した人が一緒に購入しているオプション品を紹介します。
①カセットガス
これはオプション品と言うより無いと困るものですよね、中でも純正のイワタニから出ているカセットガスが不具合無く使えると思いますよ、リンクのように、ある程度まとまった数を購入した方が単価は安く済みます。

②カセットフー専用アクセサリーシリーズ
焼肉、グリル、網焼き、お好み焼き等、アウトドアでの料理の楽しみ方が増え、タフまるを120%使い倒せます!



タフまるの口コミは?
では、私以外の方の口コミを参照してみると好意的なものが多いみたいです。
好意的な口コミ
1.頑丈で手入れが容易
購入された多くの方は、キャンプや釣りなどで実際に使用されているようです。
当然、ハードユースになりがちな使用用途が想定されます。そのような方々のレビューでも「頑丈である。」という点については、共通の認識であることが伺えます。
2.風に強い
購入された方のレビューで目立ったのは、「想像していたよりも、はるかに防風性能が良かった」というものです。商品の売り文句にも記載されているので、ある程度期待をしたうえで、購入をしている方たちですが、さらにその上をいく防風性能であることが伺えます。
レビューされた方の中には、海辺のキャンプで風にも負けずにキャンプを楽しめた、山キャンプで強風に負けずに料理ができたなどのレビューもありました。
3.アタッチメントが豊富
岩谷産業が製作している焼肉プレートや網焼きプレートが追加で購入できるので、自分がよく使うシーンに合わせてアレンジができることも良いというレビューが見受けられました。
また、必ずしも岩谷産業が製作している純正品でなくとも、一般的な調理器具であれば問題なく使用できますので、この1台でキャンプ使用には対応可能でしょう。
このような自分が使用する頻度やシーンに合わせて対応の幅が広いよいう点を評価しているレビューも見られました。

悪い口コミ
悪い口コミのほどんどは塗装や外観にかかるものでした。
1.新品にもかかわらず到着時から塗装が剥げている。
悪いレビューのほとんどが塗装に関する苦情でした。
そのほとんどが、「新品であるにも関わらず塗装のハゲが数か所ある。」というものです。こうした苦情がコンスタントに投稿されているということは、検品のミスが一定数あることは否めません。
2.キャリーケースのかみ合わせが悪い。
これは「プラスチック製のキャリーケースがうまく閉まらない。」というものです。このレビューも塗装のハゲに次いで見られました。原因は検品ミスということで、交換を申し出た購入者は交換してもらったとのことです。
3.火力が弱い。
これは、製品自体に原因があるものかレビューからは判断がつきませんでした。塗装のハゲやキャリーケースの締めが甘いなどの苦情を見ると検品に一定の漏れがありそうですので、製品自体に不良品がある可能性も否定できません。

口コミのまとめ
口コミでよかったとされるレビューは、メリットでも述べたとおりです。
やはり多くの方が、頑丈さと手入れの容易さ、そして防風性能には同意されていることが伺えます。また、耐荷重性能も高いため、比較的多くの調理器具に対応できる点が魅力的です。
対して悪いレビューは、検品ミスに起因すると疑われるものがほとんどでした。一方で性能そのものにかかる問題がほぼ無かったという点は、この商品の信頼性が高いものであると捉えることができます。
なお、カセットコンロで火力が弱いとされる多くの原因は、冬季に寒冷地仕様のカセットボンベを使用していなかった可能性もあります。レビューからはこの点が推察できませんでしたので、付け加えておきます。
こんな人に使って欲しい
最後に、こちらの商品はどんな人にお勧めしたいか、ということについてお話します。
やはり、私のように外作業で温かいものを飲みたい人、あるいはキャンプなどのアウトドアで快適に過ごしたい人が対象になるかと思います。
ぜひ、この機会に「タフまる」を使用して、ストレスのないアウトドアライフを満喫しませんか?

ソロキャンプに大活躍のタフまるJr.
今回紹介したタフまるの他に、さらに小型になった「タフまるJr.」という商品もあります。とてもコンパクトでソロキャンプなどおひとり様で使うときに最適です。

小型なのにほとんど機能はかわりません、ダッチオーブンは10㎏まで対応し、カセットガスはカセットガスジュニアが対応になります。個人的にとても欲しい、、、
こちらはオリーブが最初に発売され、新色としてブラックが発売になりました。


コメント