ロジクールBlue Snowball iCEレビュー、専用アームはある?ミュート機能はある?

ロジクールBlue Snowball iCEレビュー、専用アームはあるの?ミュートの方法は?

この記事ではロジクールBlue Snowball iCEを実際に使ってみて感じたメリット、デメリットの紹介をしたいと思います。その他に専用アーム(マイクススタンド)の紹介やミュート機能が付いているのか?についてもお答えしたいと思います。最後にYouTubeで人気の動画も紹介していますので購入の参考にしてみてください。

私は現在フリーランスで、動画製作のお手伝いなどをしています。趣味は、エーペックスレジェンズなどのオンラインゲームとゲーム実況です。


2年程前、右も左もわからず一体なんのマイクを買えばいいのかわからなかったときに、ネットで下調べしてこのロジクール G Blue Snowball iCEを購入しましたが、大正解でした。

目次

ロジクール G Blue Snowball iCEを2年ほど使用しての感想

コスパが良い

この商品のいいところは、なんといってもコスパです。
ネットで調べものをしていると、一万円を超えるマイクでないと使い物にならないのではないか、と不安になります。
しかし、今までこのマイクを使用していて、音質が悪いと感じたことはないです。

音質も良い


他の方のゲーム実況動画と比べても、音質はいいほうですし、有名な実況者の方の動画と比べても音質は同じか、いいほうだと思います。

音が拾いにくい、みたいな不満も特に感じませんし、ポップガードなどのほかの機器を使わず使用していますが、ポップノイズなどの音も気になりません。マイクに真っ直ぐ近づいて話すと、特に良く声を拾ってくれます。

声が小さかったかもしれない、と思って録音した音声を聞き直しても、よく録れています。
首の部分が上下に曲がってくれるので、自分の方向に向けて使用するのでおすすめです。

ポップノイズが気になる人は専用のポップガードが売っています、フラットなところであれば取付可能なので、机に挟めて使ったり、ショックマウントに付けて、マイクスタンドと接続して使うこともできます。

電源がUSBで使い勝手が良い

また、USBで繋ぐだけですぐ使えるのがありがたいです。実際、機材には全く詳しくなかった私ですが、買ってその日にすぐ使えました。


マイクについて調べていると、USB接続ではないものもあるのですが、やはり簡単なのはUSB接続のものです。


繋ぐだけでパソコンが認識してくれて、簡単に使えるので初心者にはありがたいマイクです。

PS4での実況やボイスチャットもできるので更に便利です。

デザインが独創的

このマイクの特徴として、かなり面白い形をしています。とにかく上の部分が丸くて大きいです。


その球体に短い三脚がついているような感じで、もちろん置いたときの安定感はバッチリなのですが、パッと見マイクなのかよくわかりません。


インテリアにこだわりがある人には嬉しいオシャレなデザインだと思います。

ロジクールBlue Snowball iCEのデメリット

このマイクのデメリットを紹介したいと思います

置く場所に困る

机に置くタイプのマイクなので、置き場所が無い人は困ります。

そして目の前にあったほうが声をクリアに拾ってくれるので、私は使用するときだけ目の前に持ってきて使っているのですが、人によっては邪魔に感じるかもしれません。

邪魔に感じる人は後で紹介しますが、マイクスタンドの使用をお勧めします。

机の上の音を拾いやすい

机に置いているので当然、ヘッドフォン型のマイクより、机に手が触れたときの音は拾いやすいです。

最近は無料でノイズ除去できるソフトやフィルターがあるのでそこはさほど気にならないです。(RTX VOICEなど)

DISCORDなどで使用する場合は、雑音を消してくれる機能などもありますので、そういった機能を駆使するといいかもしれません。

ロジクールBlue Snowball iCEの専用アームはあるの?

デメリットで紹介した置く場所に困る事と机の上の音を拾いやすい件ですが、専用アームがあればどちらとも解決することができます。そもそも専用のアームはあるのかと言う話ですが、、、

あります!

こちらがロジクールBlue Snowball iCEの専用アームになります。ショックマウントとセットで購入する必要があります。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
Blue Microphones(ブルー マイクロフォン)
¥16,000 (2022/12/31 21:58時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

イメージとしてはこんな感じの使い方になります。DJブースみたいでかっこいいですよね。

マイクスタンドに関しては特に専用設計のものでなくても、汎用品でも大丈夫です。

ロジクールBlue Snowball iCEにミュート機能はあるの?

ロジクールBlue Snowball iCEにミュート機能はありません。Blue Snowball iCEは機能を制限することで価格を抑えたマイクになっています。

もしミュート機能が欲しい人は多機能なロジクール G Blue Yetiの購入をお勧めします。もちろんミュート機能も付いています。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

 

こちらはマイク、マイクスタンド、ショックマウントの3点セットになったものです。単体で購入するよりかなり安く購入することができるので、マイクスタンドまで考えている人はこちらを購入するのがベストですね。

ロジクール G Blue Snowball iCEはどこで買うのが良い?

私は家電量販店で買ってしまったことを後悔しています。
やはりネットでの購入が断然安いようです。
ストアごとの大きい値段の差はあまり感じませんので、楽天やアマゾンなどお好きなところで買うのがいいでしょう。

Amazonでは福袋として〇〇セットでお得に購入できます。

実際に購入している人の口コミやレビューのまとめ

良い口コミとレビュー

レビューや口コミを見てみると、よく言われているのが高音質でとてもクリアに音を拾ってくれるという意見が多いです。聞き取りにくいとされている「さ行」の発音がはっきり聞こえたり、音が柔らかく自然な音で聞こえるなど、音をよく拾ってくれるので大きな声を出さなくても良いのでしゃべる事が楽になるようですね。これはわたしも実感しています。

このマイクが使われている環境として下記のような使い方をしているようです。

・WEB会議
・オンラインゲーム
・カラオケ
・歌の録音
・YouTubeの動画

などなど使い方はたくさんあります。

他には外観のデザイン面がメリットになっていて、独特の形が見せるインテリアとしても使えてオシャレマイク認定されています。

機能面ではUSB接続で電源が取れるのでモバイル充電器との相性も良いですね。

悪い口コミとレビュー

音を拾い過ぎる

口コミの中では、音を拾いすぎて、雑音も入るというレビューがちらほらありました。

しかし、これはこのマイクに限った話ではなく、単一指向性マイクの特徴のようです。やはり使う際は、ノイズ除去できるソフトやフィルターがあるといいかもしれません。

ポップガードやマイクスタンドを使うとかなり抑えられと思います。

私は特に気になったことはありません。

・ミュートボタンが無い

ネックな部分として、ミュートボタンがないことがあげられていました。
一瞬でミュートにするためには、マイクの接続自体を切るか、使っているソフトのほうでどうにかするしかありません。

対処法としまして、USBを外すことでミュートになります。もしくは、OSのサウンド設定のマイクの入力ボリュームを下げるかOFFにするしかないです。

ミュート機能を重要視するならロジクール G Blue Yetiの購入を検討してみてください、それなりに価格は高くなりますが、多機能でミュート機能も付いています、マイクスタンドとのセット購入だとかなりお得に購入する事ができます。

オシャレ過ぎて持ち運べない

おしゃれな形であるがゆえに、持ち運べないというレビューもありました。確かに重量感があるうえに、丸いので、かばんに入れるには少々不便です。


重量感があると言っても、女性が片手で楽々持ち運べる重さで、少し大きいマグカップくらいのものですので、家で使用する分には困ることはないです。


このマイクは持ち運ばずに、家に置いて使用するのがいいのではないでしょうか。

まとめ

全体的なレビューとしては、圧倒的に高評価が多かったです。高音質・デザイン・簡単さが好評でした。
個人使用の範囲ではなんの問題もない、アマチュア用としては優れ物、という意見がありました。

450件を超えるグローバルレビューがありながら、高得点のマイクなので、安心して購入していいのではないでしょうか。

このマイクをおすすめしたい人


マイクに一万円を出す勇気が出ないけど、ゲーム実況や歌ってみたなど、YouTubeでの活動を始めてみたい人に、おすすめです。


もちろん安いマイクはいくらでもあるのですが、音質の問題で視聴者に不快感を与えたくない、という場合には嬉しいマイクです。

ゲーム内ボイスチャット・DISCORD・ZOOM・WEB会議での使用もおすすめです。


ネットで情報を調べていると、色々な情報で溢れていてどんどん不安になっていきます。


私も一万円を超えるマイクじゃないと、すぐ壊れるのでは、だとか音質がとても悪いんじゃないか、だとかあれこれ考えていました。

そんな人もとりあえずこれを買っておけば、大失敗なんてことにはならないでしょう。

使い方もとても簡単なので、初心者さんや、めんどくさがりな方にピッタリです。

安定感のある、間違いのないマイクだと思います。

ロジクール G Blue Snowball iCEの人気YouTube動画

YouTubeで人気のあるロジクール G Blue Snowball iCEのレビュー動画を集めてみました、購入の参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次