三児の母おすすめ!IKEAのPASSBIT パッスビット折りたたみ式ジムマット

IKEAのPASSBIT パッスビット折りたたみ式ジムマット

私は幼稚園から小学生までの三児の母をしています。子育てをしている中で物を選ぶのはなかなか難しく、何度も買い直してきました。やっと納得のいく私の悩みを解決してくれる商品を見つけたのでご紹介します。

愛用している商品は、IKEAのPASSBIT パッスビット折りたたみ式ジムマットです。

この記事を読むとこんな事がわかります!

  • IKEAのPASSBIT パッスビットのメリットとデメリット
  • IKEAのPASSBIT パッスビットはどこで購入するのがお得なのか
  • IKEAのPASSBIT パッスビットを選んだ経緯(理由)

この記事は5分ほどで読める記事になっています

目次

IKEAのPASSBIT パッスビットのメリット

メリット1

汚れをさっと拭き取れる素材で、食べこぼしやお漏らしも怖くありません。

メリット2

折りたたみ式なので、床に掃除機をかけたい時は折りたたんで立てかけておくことができます。数カ所折りたたみ部分にホコリがたまりますが、立てかけている時にさっと拭きとるだけで簡単にキレイになります。

メリット3

3センチの厚みがあるので、床を感じることもなく一緒に遊べます。でんぐり返しや側転の練習をして室内で思い切り体を動かして遊ぶこともできます。また、立てかけてパンチやキックして戦いごっこをしたり、ソファーに立てかけて滑り台にしたり形をトンネルのように変えて遊んだりと子ども自身が色々な遊び方を発見して遊び始めます。

IKEAのPASSBIT パッスビットのデメリット

ジョイントマットに比べて処分しづらい点です。ジョイントマットはバラしてゴミ袋にいれてしまえば処分できますが、ジムマットは大きいのでゴミ袋に入る大きさに切断するか、粗大ゴミとして出す必要があります。ただ、丈夫で長持ちする商品で何度も買い替える必要はないので、処分する機会もそれほどないかと思います。

IKEAのPASSBIT パッスビットをお得に購入するにはどこが良い?

サイズは長さ: 225 cm、幅: 120 cm、厚み:3cmです。値段は5999円。特別安いわけではありませんが、大きいので1枚でも充分です。リビングでも子ども部屋でも長く使えるので数枚購入しても元がとれるのではないでしょうか。

私はグレーを愛用しています。裏側はイエロー×グリーンでリバーシブルになっていて北欧カラーなのでリビングにあってもそこまで浮いてしまうことはないですが、ホワイトカラーもあると嬉しいなというのが正直なところです。

お近くにIKEAがある方は先程のお値段で購入できますが、ない場合には新品のものが手に入らないかあってもかなり割高になってしまうのが悲しいところです。

IKEAのPASSBIT パッスビットを選んだ経緯(理由)

出産前から使っていた厚手のラグ

はじめは出産前から使っていた厚手のラグをそのまま使用していました。ラグは手ざわりとデザインが気にいるかを重点的に選んだものです。まもなく子どもに汚され洗うことになりましたが、厚手のラグは重く、お風呂場で手洗いは大変な重労働、やっとの思いで洗っても乾きにくく大変でした。

洗濯機で洗えるタイプのラグに


子育てしながらの重労働に耐えられないと感じた私は、洗濯機で洗えるタイプのラグを購入しました。以前に比べて薄くて軽くてウォッシャブル、気に入って使っていました。ただ、薄いので滑り止めがついていても滑ったり、めくれたりするのが面倒でした。めくれたラグは足に引っかかりやすく、子どもを抱っこしていて足元が見えない時に、ヒヤッとすることもありました。また、子どもと一緒になって床に座って遊んでいると薄手のため床を感じる、硬くて居心地が悪いなと感じるようになりました。

衛生面が難だったジョイントマット


次に試したのが、ジョイントマット。小さい子がいる家といえばジョイントマットがおなじみです。好きなサイズに組み合わせることができ、薄手のラグとちがってめくれることもありません。クッション性もあるので一緒に座って遊んでも苦になりません。汚れたらさっと拭き取れます。さすがたくさんの子育て家庭で採用されているだけあり優秀です。わが家もジョイントマットで決定かと思われました。

しかし、掃除の際に気がついてしまったのです。パズル状になっている隙間にもゴミやホコリ、汚れが入り込んでいることを。子どもはどこからか砂ももちこんできます。そういった細かいゴミが、入り込んでしまっています。隅々までキレイにしようと思ったら、全て外してひとつひとつ拭いていくしかありません。果たして誰がそんなことをするのでしょう。

しかも使っていくたびにパズルの隙間は広がっていき、ますます汚れがたまっていきました。素材のせいか、髪の毛なども静電気で引き寄せやすく、掃除機をかけてもなかなかとれないのも気になりました。

その後、ひとつのピースがもう少し大きいものに変えましたが、入り込む隙間が若干減っただけで根本の解決にはなりませんでした。何かもっといい商品はないのか、子育てが落ち着くまで諦めるしかないのか、と感じた時に出会ったのが、PASSBIT パッスビット折りたたみ式ジムマットでした。

最後に

人によってメリット、デメリットそれぞれありますが、私はこの商品に出会ってから買い足しを考えたことはあっても別の商品に買い替えようと思ったことはありません。使い勝手デザイン値段すべてにおいて納得のいく商品と出会うことができました。もし子育て中のご家庭で、ラグやマットをどういったものにしたらいいのか悩んでる方がいたら参考にしていただけると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次