本格的なのにコスパ最高!リーデルおすすめブルゴーニュ型 赤ワイングラス

本格的なのにコスパ最高!リーデルおすすめブルゴーニュ型 赤ワイングラス

大のワイン好きの私が勧めるブルゴーニュ型の赤ワイングラス、「RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700ml」を紹介します!このワイングラスは赤ワインを楽しむために作られているグラスで、なんと言ってもそのコストパフォーマンスの高さが魅力です、

まずはどのくらい私がワイン好きを簡単に紹介しますね。 

簡単な自己紹介

大学院卒業後、自動車メーカーに入社しエンジン設計に従事していました。今は転職し、別メーカーにて新規車両の開発業に従事しています。ずっと車が好きで車しか興味のない人生を過ごしてきましたが、実兄がワイナリーを経営し始めたことをきっかけにワインに興味を持ち様々なワインを飲み勉強をしています。フィリップパカレというブルゴーニュワインを飲んでから赤ワインの虜になりました。日々高いワインが飲めるほどの稼ぎはない為、酒屋をめぐりコスパの良いワインを探し求めています。

こちらが今回紹介するRIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlになります。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

リーデルは個々のワインの個性を引きだすよう、個別のワイングラスを提供するという概念の創始者である。小さく口細のポートワイン用から、250ml程度の物、ワインボトル一本分が丸ごと入る風船型のブルゴーニュワイン用まである。形状が変わればワインが口に流れ込む位置も変わり、ワインの個性を最高に引きだすという理屈である。リーデルグラスのもう一つの特徴は、グラスの大きさに対してワインの量が少量になるように設計されていることである。このため、ワインの香りがボウルを充たすことになる。一般的に、通常のワイン一杯分はリーデルでは脚の高さの1/3以下である。

ウィキペディア(Wikipedia)
目次

RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlのメリット

とにかく香りの感じ方が違います!

ワインは飲むグラスで変わると言いますが、まさにそれを体験したのがこのグラスです。

ワンコインで買えるグラスを使用してきましたが、飲み比べをしてみたら香りの立ち方が別のワインを飲んでいるのかと感じるほどに違います。

また、飲み口も薄く酸味や果実味の感じ方もワンコイングラスとは異なり、ワインの美味しさをより味わうことが出来ます。

商品名にピノ・ノワールと記載されている事やリーデルの他ラインナップよりブルゴーニュ専用グラスという位置づけですが、ブルゴーニュだけでなくボルドーや他の赤ワインでも十分楽しむことが出来ます。

さらに、ブルゴーニュやボルドーのように高級なワインだけでなく、ワンコインで買えるワインで使用しても香り、味わいの違いを十分に感じることが出来ます。

グラスが少し大振りになっているため、ぱっと見の華やかさも感じることが出来ます。日常的に使えるシックなデザインでありながら食卓に華やかさを出すことが出来ます。

ワインは単体で楽しむ事より食事と合わせて楽しむことが多いかと思いますが、食事は見た目も重要です。素敵な食器を選ぶことで日々の食事もより素敵なものになります。

RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlのデメリット

耐久性がとても低いです。

飲み口を薄くするためかなり繊細なつくりになっています。

グラスを洗う際など、力を入れてしますとすぐに割れてしまう為メンテナンスには少し神経を使います。

また、クリスタルグラスを使用しているため乾杯をした際にはガラス同士を鳴らし合わせたようなきれいなカーンという音はしないです。

RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlのまとめ

世の中には数多くのワイングラスが存在し何を買えばよいか分からない事があると思います。その中で最初に選ぶべき商品だと言えます。

RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlを勧める3つの理由

①リーデルの商品であること

1つめはリーデルの商品であるということです。リーデルは265年以上の歴史がある老舗のグラスメーカーであると共に、世界で初めてワインのブドウ品種ごとの理想形状を開発したメーカーです。リーデル以上にワインを楽しむことに特化したグラスを製造しているメーカーはないと断言できます。

②コストパフォーマンスの高さ

2つめはコストパフォーマンスの高さです。この商品は1脚 4,000円程度となっていますが、ワイングラスには1脚 10,000円を超えるような商品もたくさんあります。そのような状況の中でこのグラスは他メーカーの高級商品に劣らないほどの出来栄えであると言えます。

クリスタルガラスを使用しているため非常に割れやすくなっている商品ですが、10,000円を超える商品を購入しても割れることを恐れて食器棚の中にしまっておいては何の意味もありません。この商品はそんな心理的負担も軽減してくれるコストパフォーマンスの高い商品です。

③ブルゴーニュグラスであること

3つめはブルゴーニュグラスであるということです。スパークリングワインを除くとワイングラスには大きくボルドーグラスとブルゴーニュグラスの2種類があります。

それぞれのワインの良さを活かすために別の形状をしておりますが、ブルゴーニュグラスは金魚鉢のような球体に近い形状になって口細の形状になっています。これは繊細で華やかな香りを中に滞納させて楽しめるようになっています。そのため香りを楽しむにはブルゴーニュグラスが最適であると言えます。

また、それぞれのグラスでボルドーとブルゴーニュを飲み比べた所、ブルゴーニュグラスの方が香りも味わいも良いというデータもあるほどです。

以上の3点より、この商品は最初に選ぶワイングラスとしておすすめ致します。

RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlの購入場所

Amazon

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

<理由>

ポイントがもらえる事と公式オンラインショップや他ネットショッピングサイトより単純に安く購入できるコト。

【一般的な口コミ】

<良い口コミ>

・とにかくコスパが良いというコメントが多いです。

・見た目もおしゃれで高級感があるという声が多数。

・赤ワインだけでなく白ワインや日本酒を入れても楽しむことが出来るようです。

<悪い口コミ>

・耐久性が低い・割れやすいというものが大半です。

<口コミまとめ>

確かに割れやすいという意見がありますが、香りをきちんと感じる事の出来るワイングラスは総じて割れやすいという一面があるのが事実です。その中でもこのグラスはとてもリーズナブルな値段設定ですので初心者も手を出しやすく、上級者も満足できるグラスだと思います。

RIEDEL リーデル 赤ワイングラス ヴィノム ピノ・ノワール 700mlはこんな人におすすめ

家でもレストランで飲むようなワインを飲みたいなと思っている方におすすめです。

先日レストランで飲んだワインの味わいを家でも体験したいなぁ。でも、1本5千円のワインを毎日買うわけにもいかないもんなぁ。こんな経験は誰しもしたことがあるのではないでしょうか。そんな事を思ったことがある方々にこそおすすめしたいと思います。

デイリーワインでもグラスを変えるだけで驚くほど香りと味が変わります。

高いワインを日ごろから飲むことは出来ないなぁと思っても、グラスは一度買えばずっと使うことが出来ます。是非グラスを変えてワインの本当の美味しさを味わってください。

そして日常のちょっと特別な日や大切な人に感謝を伝えたいとき、そんな時はいつもより少しいいワインを買ってこのグラスで味わってみてください。

人間の記憶は匂いと密接に関係しているというデータがあるそうです。このグラスで素敵なワインの香りを大切な人と共に味わえば、ちょっと特別な日が最高の日として永遠に記憶に残ることでしょう。

また、プレゼントとしても最適かと思います。普段はワンコインのワイングラスを使っている方へはもちろんの事、ワイングラスは形状により味や香りの感じ方に違いがある為、すでにワイングラスを持っている方へもプレゼント出来る商品だと思います。

\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次